フォントの変更方法
ホームページ全体の印象も変わるフォント機能、ぜひ活かしてくださいね!
ゴシック体しかこれまでご用意がなかったフォントが、この度追加されました。
今回追加された日本語フォントは8種類!
のとせりふ 日本語
のとさん 日本語
ロゴたいぷ ゴシック
はれのそら 明朝
ケイフォント
ラウンデッド ムゲンプラス
美し明朝
和田研細丸 ゴシック
変え方は、タイトル部をクリックして選ぶだけです!

けいふぉんとを選んでみます。

選んだらクリックして頂けば完了です!

ロゴ たいぷ ゴシック

フォントを変えるだけで、ホームページ全体の印象がぐっと変わります。背景画像との組み合わせでさらに多くの変化を起こせます。
今回は私たちでフォントを選んでみました。もし「このフォントがほしい!」さいは、ぜひご連絡ください!
そして、その際できれば、こういうページにしたいのでこんな雰囲気が出るこのフォントがほしい」といった、「こういう方にお使いいただけそうだ」というイメージが伝わるような説明を添えていただけますとうれしいです。
今回はタイトルとロゴ部分に限られていますが、今後はブログの記事など、テキスト部分も自由にフォントをお選びいただけるようになれば、と動いています。
皆さまと一緒にWebnodeのホームページでできることを増やしていったり使いやすいものへと変えていけたらと思っています。
【テキスト部分でもフォントに明朝が加えられています】
テキスト部分の文字フォントも明朝とゴシックの2通りが選べるようになりました。

ゴシックと明朝のフォントの比率がテンプレートによって変わるのですが、このテンプレートの場合は「タイトル」「パラグラフ」「引用符」を選ばれると明朝フォントになり、「サブタイトル」「見出し」を選ばれるとゴシック体が表示されます。
選ばれたあとに文字サイズを変更していただく形になります。
ここが、下に変わるはずなのですが、現在待ちです。
「引用符」をお選びいただきますと明朝での表記に変更が可能となっています!